第70回全国こけし祭り

イベント情報

今年でいよいよ第70回!全国こけし祭りが開催されます。

招待工人をお招きし、こけしの製作実演や展示・販売会、こけしの絵付け体験等が行われます。
また、同会場で第34回鳴子漆器展や江戸下町職人展も開催されます。

会場の外では、ご当地グルメや地場産品、こけしに関連する商品やグッズが販売(*^-^*)

土曜日の夜には、温泉街でフェスティバルパレードが行われ、人気の張りぼてこけし・顔ぼてこけしが登場!
鳴子踊りや万燈神輿なども温泉街を練り歩きます♪

町が華やぐこけしの日☆彡
ぜひ、この機会に鳴子温泉へお越しください!

【日程】
2025年9月5日(金)こけし供養祭
2025年9月6日(土)こけし奉納式、こけし製作実演展示販売、鳴子漆器展、江戸下町職人展、ゆのまちマルシェ、フェスティバルパレード
2025年9月7日(日)こけし製作実演展示即売、鳴子漆器展、江戸下町職人展、ゆのまちマルシェ

【会場】
旧鳴子小学校体育館・鳴子温泉街

【主催・問合せ】
全国こけし祭り | 「こけしのまち」に日本各地の伝統こけしが勢ぞろい (kokeshimatsuri.com)


当日のスケジュールがきましたのでお知らせいたします。
第70回を記念した様々な特別企画が盛りだくさん!
また、全国こけし祭りコンクール「70回記念全国こけし祭り未来賞」の限定新設、過去の全国こけし祭りコンクール最高賞受賞者の作品だけを展示販売する「名誉工人展」や、伝統こけしが当たるお楽しみ抽選会が開催されます♪


9月6日(土)夜には温泉街にてフェスティバルパレードが開催されます。
開催に伴い、道路の一部に交通規制が実施されますので、お車でお越しのお客様はご注意下さい。
なお、混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用にご協力をお願いいたします。

【交通規制実施時間】2025年9月6日(土)18:00~最大21:00

【主催・問合せ】
全国こけし祭り | 「こけしのまち」に日本各地の伝統こけしが勢ぞろい (kokeshimatsuri.com)